2002年9月
[TOP] [LINK] [MEMO] [MAIL] [HELP]

[02.09.30] 
GENIO壊れる


先日フルリセットしたGENIOですが、今度は
スタイラスペンで画面をタップしても反応し
なくなってしまいました。リセットしてもダ
メです。しかたなく、フルリセットしました
が、これでもダメ。スタイラスが反応しない
ので、初期画面から進まなくなってしまいま
した。treoをメインで使っているからいいよ
うなものの、メイン機だったらショックです
ねえ。しばらくはiPAQを復活させて使うしか
ないですね。

 
[02.09.27] 
GENIOフルリセット

愛用しているPocket PCのGENIOe550Gですが、
ある日、無線LAカードを挿して使おうとした
ところ、フリーズしてしまいました。まあ、
フリーズはよくあることなので、いつものよ
うにリセットボタンを押したところ、「ピ
ン」という起動音がします。あれ、サウンド
はオフにして使っているので、起動音はしな
いはずだなあ、なんてイヤ〜な予感がしたと
ころ、初期画面が立ち上がってしまいました。
フルリセットしてしまいました。幸い1週間
前にバックアップをとってあったので被害は
最小でしたが、treoからPIMデータを移行し
てメイン機で使おうかな、なんて思って、ス
ケジュールデータを移行した翌日の出来事な
ので、ショックが大きいですねえ。iPAQはハ
ード的な故障(音が出ない、スタイラスのず
れ)以外は安定して使えていたので、何もし
ないでフルリセットはショックです。PIMで
使うのはしばらくtreoをメインで使いたいと
思います。


[02.09.26] 
treoアップデート

Palmキーボードマシンtreo90のアップデータ
が公開されました。(http://support.hands
pring.com/esupport/forms/hsResolutionVie
w.jsp?ResolutionId=8487&ResType=il)英語
版のアップデータなので、説明ももちろん英
語。不安だったのですが、http://treo.pock
etgames.jp/を参考にアップデートしてみま
した。アップデータをtreoに転送して実行、
SDカードからバックアップデータを戻して、
アップデートは見事成功。いろいろバグフィ
ックスのようですが、今回の目玉はなんとい
ってもSDスロットの通信対応ですね。Palmの
Bluetoothカードがいよいよ使えるようにな
ったようです。これは嬉しいですね。Blueto
othカードや通信機器は持っていないのです
が、使ってみたいなあ。ただ、先日からの流
れで、モバイルではオフラインにしているの
で、今更通信機器を買ってもなあ、なんてジ
レンマに陥っています。


[02.09.25] 
最近あった嬉しい出来事、意外に好評なビー
ム相性占い

パルマガ(http://www.ipal.jp/i/index.htm
l)にて、「こんなPalmwareが欲しかった!
作文各賞発表」(http://ipal.jp/text01/su
ch_prise00.html)ということで、ライター
のみなさんがPalmソフト投稿作品の入賞作を
選定中です。そこで、意外なことに私の投稿
した「ビーム相性占い」(http://ipal.jp/t
ext01/suchpalmware01.html#0020)がなんと
3位に入賞していまいました。嬉しいやら、
申し訳ないやらで複雑な心境でした。スペシ
ャルDOC目当てで送った非常に手抜きな文章
だったのですが、運良くネタが他の投稿ネタ
とかぶらなかったのが幸いしたようです。多
分、企業の企画したコンテスト系ではきっと
ひっかからないようなネタかもしれませんが、
ユーザーレベルで見た場合、何か伝わるもの
があったのかなあ、なんて自己満足していま
す。パルマガでは、掲示板でも引き続き「こ
んなPalmwareが欲しかった!」のアイデア交
換をしていますので、思いついた方は投稿な
さってはいかがでしょうか。現状あるソフト
ウエアを楽しく使うことしか考えていなかっ
たので、自分でソフトを考えるなんて機会を
作っていただいたパルマガに感謝します。


[02.09.24] 
しばらくオフラインでいます(ちょっと思う
事最終回)

モバイルで常時オンラインでいることに関し
て、つらつら書いてきました。オンラインの
便利さと不便さをいろいろ思ってはいるので
すが、結論は出ません。そこで、しばらくオ
フラインでいることにしました。この日記の
休止も考えたのですが、オフラインで様子を
見たいなあ、なんて気持ちもあったので、メ
ールマガジンで更新という方法でつなぐこと
にしました。レイアウト変更とメルマガ更新
の理由はこんなところだったんですね。長々
と毎日ウエブを更新しない言い訳を書いてき
たみたいになってしまいましたが、メルマガ
では日記を継続しますので、今後とも「パソ
コン日記」をよろしくお願いします。


[02.09.20] 
ハードからの刺激(ちょっと思う事その5)

常時オンラインでいることに疑問を持ち、オ
フラインの必要性を感じています。そんな感
覚になってきたのが、ハードウエアからの刺
激が減っているせいかもしれません。「パソ
コン日記」のタイトルの通り、ハードウエア
やソフトウエアのレビュー(というよりは自
分への備忘録にすぎませんが)を書いてきま
した。それは、新しいハードが出ると、それ
に刺激される部分が非常に多く、楽しかった
からですね。そんな気持ちを書きたくて、日
記を更新していた部分は大きいです。ただ、
最近、ハードから刺激を受ける部分が減って
しまっています。自分が原因なのか、新製品
に魅力がないのか、それは何とも言えません。
GENIOにしてもtreoにしても、昔に比べれば
とても良い製品であるはずです。なのに、GE
NIOよりもiPAQ、treoよりもVisorDeluxeの方
が熱中していたのではないかなあ、なんて思
ってしまうんです。そんな刺激がなくなって
しまうとこの日記の存在意義がなくなってし
まって、また困ってしまいます。なんて、こ
とを書きながら、一体、自分が何を書きたい
のか、わからなくなっていますが、またまた
次回へ続きます。


[02.09.19] 
HP200LXの頃(ちょっと思う事その4)

モバイルでの常時接続をしていて、いつ
も思うのはHP200LXを使っていた時代で
す。モデムで公衆電話がモバイルで利用
できる最大の状態でした。そんなプアー
な時代に200LXでは、結構な文章量を入
力していました。それだけモバイル機器
と向き合っていた時間が多くとれたんで
す。今は機器よりもネットに向き合って
いる時間が多いのかもしれません。機器
=自分、ではありますが、ネット=?、で
対象が見えません。ネットに時間を割け
ば割くほど自分が削られているように感
じてしまいます。常時接続の快適さとは
裏腹に消耗する自分の姿を感じてしまい
ました。そんな不安定な気分の中、二つ
のサイトを見て感じたことがあります。
ひとつはデラデラバイザーです。ハード
やソフトの考察から一歩進んだウエブに
変化しました。私から見ると非常に正し
い方向に進んでおり、作者の意思の強さ
がうらやましく感じます。もう一つはpo
cketgamesです。ここでPocketPCを利用
したTVをストリーミングを利用して見る
方法が掲載されていました。きっとモバ
イルをこういう使い方する方向もあるん
だろうなあ、とは思っていましたが、現
実となると非常に違和感を感じてしまい
ました。便利であることは間違いないの
ですが、テレビを見たくてモバイルをし
ているのではない、という感覚です。po
cketgamesさんを批判している訳ではあ
りませんので誤解なきように。結論が出
ずでした。また次回。


[02.09.18]  
オフラインの意味(ちょっと思う事その3)

オフラインだった夏休み中にやっていた
ことと言えば、読書でした。一日に2冊
ずつ読んで、結局10冊も読んでしまい
ました。ウエブで毎日見ている文章量を
考えると、意外と同じくらいの活字を追
っているような気がします。よく考えて
みるとtreoでも最近は電子書籍ばかり読
んでいました。常時オンラインが可能に
なったのに、結局はモバイルをオフライ
ンで使っている時間がほとんどです。オ
ンラインの意味って何なんでしょうか。
最新の情報を享受できる、コミュニケー
ションがすぐにできる、そんなところで
しょうか。それが常時できるということ
は、場所、時間を選ばずに情報が得られ
てコミュニケーションがとれることです
ね。その状況に24時間置かれることっ
て大事なことだと思っていました。しか
し、逆にオフラインの時間の大切さを知
ることとなったのです。オンラインでい
ることは便利ではありますが、あたかも
24時間テレビが点けっぱなしのような
窮屈さを感じてしまいました。思考する
時間が持てないんですね。良質な情報を
取捨選択するにはエネルギーが入ります。
その集中力が持続する時間以外はオフラ
インでいないと情報の海に溺れてしまい
そうになります。それならば本という限
られた空間で作者の思考の湖に漂ってい
る方が快適なんですね。またまたまとま
せんでした。続きはまた明日。


 [02.09.17]   
オンラインの負担(ちょっと思う事その2)

モバイルに関して思うところがあり、ち
ょっと続けます。モバイル環境がどんど
ん便利になっています。場所と時間を選
ばない常時オンラインが現実になりまし
た。その結果、何か足りないと感じてい
ます。それが何なのかわかりません。そ
の思うきっかけとなった出来事がいくつ
かあったので、それを書きながら考えた
いなあ、なんて思います。5日間、夏休
みでオフラインになっていました。休み
でどこかに行きたいという気持ちよりオ
フラインになりたいという気持ちが大き
かったんです。そこで意識的にモバイル
や携帯電話すら置いていきました。そこ
で感じたことは、オフラインである身軽
さでした。モバイルで便利さを求めたは
ずなのに、常時オンラインであることが
便利さとは裏腹に負担になっていたよう
です。便利で楽しくて始めたはずのモバ
イルが負担になっていたなんて、ちょっ
と衝撃でした。趣味で息抜きであったは
ずです。それがいつの間にか、モバイル
から距離をおきたい、なんて気持ちで夏
休みをとっていたんです。となると、モ
バイルで求めていたものって何だったん
でしょうか。デスクトップと同じ環境を
外に持ち出すことだったはずなんですが、
どうやら違っていたようです。愚痴っぽ
くなってしまいました。結論は出すつも
りですので、もう少しお付合いください。
まだまだ続きます。


02/09/14
ちょっとレイアウト変更&更新頻度変更

ホームページのレイアウトを気分転換で
変てみました。また元に戻してしまうか
もしれませんが、しばらくはこれでいき
ます。あと、ホームページの更新ですが、
諸事情で週に一度程度になります。ただ
し、メールマガジンでは、毎日配信しま
すので、毎日ご覧になりたい方はメール
マガジンをご覧下さい。もしくは、最新
日記は、メールマガジンの購読ページで
もご覧になれますので、そちらをご覧頂
いても結構です。今まで、アクセスして
いただいているみなさんには、勝手が変
わり、ご迷惑をおかけしますが、今後と
も「伊藤浩一のパソコン日記」をよろし
くお願いします。


02/09/13
モバイルの意味(ちょっと思う事その1) 

夏休みでお休みしました。今日から再開
しす。夏休み中にずっとオフラインでい
ました。これだけ長くオフラインでいる
のは久し振りでちょっと考えたことがあ
りました。いつもはハードのレビュー中
心ですが、しばらく趣向が変わるかもし
れませんが御了承ください。自分でモバ
イルを使い始めたのは、最初はメモをと
りたい、スケジュール管理がしたい、な
んてことでした。それが段々、モバイル
でネットにつなぎたいと変化していき、
常にオンラインでいることがいつのまに
か目標になっていました。そのモバイル
での常時オンラインもiモードで疑似的
に可能となりAirH"やモバイル機器のバ
ッテリ持続時間の改善、無線LANなどで
現実化しました。いざ現実化してしまう
と自分の中で熱狂が醒め、何となく方向
性を失いかけていました。いや、まだま
だモバイルでやるべきことが沢山あるの
はわかります。しかしどんどん便利にな
り、家でも会社でも外でも全く同じ環境
を作ることができてしまうことが本当の
目的だったのか、といえばそうでもない
ような気がしましたなんて考えがまとま
りませんので、続きはま
た明日。


02/09/06
夏休みでお休みします 

遅い夏休みをとることにしました。いつ
ものように休み中はパソコン、モバイル
を携帯しないので日記の更新をお休みし
ます。次回更新は来週木曜日を予定して
います。メールのお返事も木曜以降にな
りますので御了承下さい。


02/09/05
Treoスタイル 

treoとAirH"のPHSのKX-HV50で快適に通
信をしています。ただケーブルを使った
通信なため、駅のホームなどで立った状
態で通信するのはなかなか大変です。そ
こでいろいろ試した結果、treoの裏側に
HV50を折り畳んだ状態で重ねて、それぞ
れをケーブルをつなぎ、左手でtreoとHV
50の両方を持ち、右手にスタイラスペン
を持つ、というスタイルに落ち着きまし
た。マスターの柏木さんからはHV50を開
いた状態でtreoを上に重ねるスタイルを
教えてもらいましたが、電話を開いて通
信するのは人目もはばかれるので、閉じ
たスタイルを常用しています。このスタ
イルができるのもtreoが非常に小さいか
らです。私の手の大きさは決して大きい
方ではありませんので、treoとPHSを片
手で持つのは、どなたでも可能かと思わ
れます。 


02/09/04
USBの小型キーボード 

GENIOでUSBキーボードを使えることが判
明したので、どんどん使ってみたいと思
っています。持ち歩けるキーボードが欲
しいなあと思っていたところ、メールを
頂きました。 

こんばんは、ゆーさく です。 USBの小
型キーボードをお探しとこのことで、下
記にかなり小さいキーボードが載ってま
した。

http://www.diatec.co.jp/news/fkb77mi
ni_pr/index.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/
200208/29/638232-000.htm

PDA用に作られたらしく、スタンド付き
です本日、秋葉原コムサテライトにてFK
B-77miniの現物にさわってまいりました。
Happy Hacking Keyboardよりも、はるか
に小さく薄く軽いですね。ただ、キータ
ッチはフニャフニャしてて、よろしくな
いです。ちょうど、懐かしの「チャンド
ラ」ノートパソコンのようなタッチです。
これだけ小さいと、しかたがないのかと
も思いますね。秋葉原では、クレバリー
などでも同じものを置いてありました。

情報ありがとうございます。チャンドラ
のようなキーボードとは、わかりやすい
レポートありがとうございます。懐かし
くなりました。どうせならば入力しやす
いキーボードのほうがいいのですが、触
ってみて許容範囲だったらUSBホストケ
ーブルと一緒に購入したいと思います。
iPAQで使っていた折り畳みのターガスキ
ーボードは使いやすかったなあ、なんて
今さらながら思いますね。 


02/09/03
作文が掲載されました 

パルマガ(http://www.ipal.jp/i/index.
html)にて、こんなPalmwareが欲しかっ
た!作文一覧 全リストの中の20番目
に掲載されました。詳しくはそちらを御
覧頂くとして、掲載されることを考えな
かったので、簡単に書いてしまって、ち
ょっと後悔。でもこれだけ大量にソフト
のアイデアが公開されるなんて、Palmコ
ミュニティならではですね。PDA業界が
盛り上がっていない感じがありますが、
ユーザーは元気でありたいものです。


02/09/02
PCカードをCFスロットで使う 

AirH"電話HV50をPocketPCで使うにはAir
H"対応PCカードが唯一の方法のようです。
PCカード拡張ジャケットを持っていない
自分としては苦しいところです。メール
を頂きました。

はじめましてhikoと申します。KX-HV50
+ポケットPCなら、このアダプタはどう
でしょうか。 
http://www.diatec.co.jp/news/ctop_p/
あまり情報がないのでGENIOに使えるか
どうか解りませんが、よかったら参考ま
で。 

メールありがとうございます。これなら
ばPCカード拡張ジャケットがなくてもPC
カードが使えそうですね。しかしGENIO
にこのアダプタをつけてPCカードをさし
てケーブルをつないでHV50につなぐ、な
んて凄い状態ですねえ。片手で持てるの
かなあ。合体ロボットみたいです。でも
ちょっと試してみたい気分で一杯です